Skin Diving School

スキンダイビングとは、フィン・マスク・シュノーケリングという極めてシンプルな道具だけで、気軽に海の中を自由に泳いだり潜ったりできるメソッドです。
そして、イルカやクジラと泳ぐための必須メソッドでもあります。

はじめてのスキンダイビングスクール

はじめてスキンダイビングを楽しむ方に合わせた、基礎の基礎から覚えてもらう初心者向けの講習内容です。
初心者シュノーケリングからステップアップしたい方にもオススメです。
美しい加計呂麻島の自然を楽しみながら受講して頂けます。

はじめに基礎をしっかり身に付けないと「上達しない。」「楽しめない。」「危険性がある。」というのがスキンダイビングでもあり、基礎の土台がとっても重要です。
土台が無いと積み上げられないアクティビティでもあります。


Little Lifeスキンダイビングスクールの特徴

・魚やサンゴを観たり、イルカやクジラと泳いだり、自然と触れ合う為の実践スキル

・参加者の能力に合わせて講習内容を個々にカスタマイズ

・ミューフィンの使い方を徹底分析した合理的な講習内容

・いつまでも上達しながら楽しめるように、完全アフターサポート


スキンダイビングを人生の楽しみへ

この講習で扉を開き、世界中の海で自由に遊べる様になることも可能です。
受講生とはアットホームな関係で講習後も手厚いサポートをしています。
受講生同士が仲良くなっていく空気感も私達にとって嬉しいことのひとつです。

スキンダイビングを通じて、海の素晴らしさや素敵な仲間達との繋がりが人生の楽しみと感じてもらえたら何よりです。


スキンダイビング講習について

ゆるやかな雰囲気でやっていますが、基礎からきちんと身に付けるためには最低2日間の講習が必要だと考えています。
濃縮した内容の2日間コースからスタートして頂きます。

学科と実技に分けて、実践で必要な知識と技術を徹底してレクチャーしています。
特にフィキックのスイムフォームの効率性を重要視しています。


学科講習 3時間

海の基礎知識
浮力・水圧・波・危険な生き物・耳抜き・バディシステムなど

呼吸停止について
・息が苦しくなる仕組み
・効率の良い呼吸
・危険な呼吸
・YOGAの呼吸法プラーナヤーマ

必要な筋肉とストレッチ
道具について


海洋実習 1.5時間✖️3回

・道具の使い方
・エントリー、エキジットについて
・水面でのスイムフォーム
・シュノーケルクリアー
・効率の良いジャックナイフ
・潜行時のスピードとキックフォームと耳抜きの関係
・水中でのスイムフォーム

スキンダイビング講習2日間のスケジュール


cost

2DAYSスクール(ランチ&コーヒーorハーブティー付き)
2名以上で参加の場合 ¥35000
当日1名参加の場合 ¥40000
フルレンタル(2日)¥5000

準備していただく物

筆記用具・タオル・水着・ビーチサンダル・動きやすい服装(ストレッチや軽い運動をします)

受講者の特典

スキンダイビングギアを特別価格で販売いたします。
販売したギアは、完全なアフターサポートをしています。
売り上げの5%をオーシャンクリーンアップ活動に利用します。
  
Little Lifeツアー参加時のスキルアップサポート
無期限で、ゲストのスキルアップをサポートしています。
 
ステップアップ講習への参加